本日、山本兄弟の山本清人さんがLIVEをみらいで披露してくれました(^^
山本兄妹という実の兄妹ユニットで歌をうたっておられるようです。
今度機会があれば、清人さん、絵里香さんお二人で来ていただきたいですね。
ブログ見られた方は、応援してあげてくださいね(^o^)/
特養フロアで節分を催しました!
意気揚々と現れた鬼たちでしたが…見事に打ち負かされ、退散していきました~。
これで今年も一年安泰です!!最後に鬼たちと写真撮影。ご利用者様喜ばれていました。
~みらい餅つき大会写真~
施設で餅つきをすることについては、
危険性などの点で十分な配慮が必要ではあるが
何よりも『お正月の風情を楽しんでもらうこと』
を主眼とした行事として開催しました。
丸める餅の大きさは 小指の爪程度にし
見守り体制強化して 無事事故なく終了
たくさんの笑顔に出会いました。
今年の秋は涼しいですね。
というより、もう寒くなってまいりましたが、
当ブログ読者の皆様は体調はいかがでしょうか。
さて、10月26日はみらいの運動会、
いや今年は大運動会と銘打って開催させていただきました!
2階⇒黄色
3階⇒青色
4階⇒赤色
に別れてハチマキを巻いていただきました!
山本理事長の挨拶のあと、
まずはラジオ体操で体をほぐします。
それではお待ちかね、各階対抗の玉入れです!
優勝はどこの階でしょうか・・・・!?
応援にも熱が入ります!
優勝は・・・
4階さんでした!
みなさん、お疲れ様でした!
《おまけ》
職員対抗のマシュマロ食い競争です。
ちょこっとだけ公開します!(笑)
ブログ読者のみなさん、
9月も半ばを過ぎ、かなり涼しくなってましたが
いかがお過ごしでしょうか。
みらい福祉会では、9月21日に敬老会を開催させていただきました。
今年も ☆筝美会☆ の皆様がやってきてくださいました。
お琴教室の子供たちがかわいい演奏を奏でてくれました!
続きまして、
祝寿の入居者様にお祝いをさせていただきました!
スタッフからのささやかなプレゼントもご用意いたしました。
みらい一番のご長寿さんです!
これからも、お体にはお気をつけて長生きしてくださいね!